国民栄誉賞とはどんな賞【文化】

国民栄誉賞とはどんな賞


【国民栄誉賞の受賞者は23人・1団体】
 昨年のリオデジャネイロ五輪で、女子レスリングの伊調馨選手が史上初の個人種目4連覇を達成し、安倍内閣総理大臣から国民栄誉賞が贈られました。これで国民栄誉賞受賞者は23人・1団体となりました。ところで、内閣総理大臣が表彰するものに内閣総理大臣顕彰があります。国民栄誉賞と内閣総理大臣顕彰の違いを知っていますか?

国民栄誉賞とはどんな賞 - 伊調馨選手が24人目の受賞者 -
 2016年8月に開催されたブラジルのリオデジャネイロ五輪で、日本選手団は金12個、銀8個、銅21個、合わせて過去最多となる41個のメダルを獲得しました。
 なかでも女子レスリングの活躍は目覚ましく、4名が各階級で金メダルに輝きました。とりわけ伊調馨選手は、女子では五輪史上初となるアテネ、北京、ロンドンに続く同一種目五輪4連覇を成し遂げました。この功績をたたえ、安倍首相は2016年10月に「五輪競技大会史上初めて、女子個人種目4連覇という世界的偉業を成し遂げ、多くの国民に深い感動と勇気、社会に明るい希望を与えた」として、伊調馨選手に国民栄誉賞を授与しました。伊調馨選手の受賞は、2013年の長嶋茂雄氏・松井秀喜氏以来3年振り、レスリング選手では吉田沙保里選手に次ぐ2人目の受賞となります。
 表彰式は慣例として首相官邸で行われますが、長嶋茂雄氏・松井秀喜氏への贈呈は、特例として東京ドームで松井氏の引退式も兼ねて行われました。また、2011年にはサッカー女子W杯ドイツ大会で優勝した日本女子代表チーム(なでしこジャパン)が、団体として初めて授与されました。

- 国民栄誉賞について -
 国民栄誉賞は内閣総理大臣表彰の一つで、1977年8月に当時の福田赳夫首相によって創設されました。
 創設の背景は、福田元総理が目前に迫った王貞治氏の通算本塁打の世界記録更新という偉業を表彰しようと発案したことです。当時、同様の賞として内閣総理大臣顕彰がありましたが、受賞対象が決められていることや、スポーツ選手の受賞がなかったことなどから、新しく国民栄誉賞が創設されました。そして1977年9月に初めて王貞治氏に国民栄誉賞が授与されました。
 それ以降、幅広い分野で顕著な功績があったスポーツ選手や作曲家、俳優、漫画家などに授与されました。受賞者の中には没後に贈られることも多く、アラスカで行方不明になった植村直己氏や美空ひばりさん、長谷川町子さんなど12名が死後に受賞しています。
 一方、受賞を打診されながら辞退した人もいます。1983年に盗塁の世界記録を更新し「世界の盗塁王」と呼ばれた福本豊氏は、授与を打診されましたが「国民の手本になるには荷が重い」と固辞し、メジャーリーグで活躍するイチロー選手は、2001年と04年の2回打診されましたが、「現役が終わった後で考えたい」と辞退しています。作曲家の古関裕而氏は没後に受賞を打診されましたが遺族が固辞しました。
国民栄誉賞とはどんな賞 - 国民栄誉賞と内閣総理大臣顕彰 -
 国民栄誉賞は、その目的に「国民に広く敬愛され、社会に明るい希望を与えることに顕著な業績があったものについて、その栄誉を讃える」と掲げています。このため、内閣総理大臣が表彰の目的に照らして、幅広い分野から適当と認められる人に授与してきました。国民栄誉賞には明確な基準がないため、概ね国民に幅広い敬愛があり、国民に親しみのある分野で前人未到の功績をおさめ、国民的な盛り上がりなどを参考にして選考されてきたようです。
 一方、1966年2月に創設された内閣総理大臣顕彰は、「国家、社会に貢献し顕著な功績のあったものについてこれを顕彰する」というものです。表彰の対象としては、国の重要施策の遂行、災害の防止や救助、人命救助などの功績、学術文化の振興、社会福祉の増進、公共事業への貢献が掲げられています。
 内閣総理大臣顕彰は、「前人未到」といった国民栄誉賞に匹敵する功績まで達しないが、顕著な功績を讃えられるべき個人や団体が顕彰されています。このため、国民栄誉賞の制定後、内閣総理大臣顕彰はその下位に位置すると見る向きもあります。初の受賞者は1966年7月、インドでのハンセン病救済事業に貢献したインド救らいセンター院長の宮崎松記氏で、それ以降、昨年6月に囲碁界で7冠制覇を果たした井山裕太氏まで、個人で32人、団体では15団体が顕彰されています。
 国民栄誉賞や内閣総理大臣顕彰受賞者が決定すると、多くの国民が受賞を祝って沸き立ちます。しかし、いずれの賞も決定権が時の総理大臣にあり、判断基準が曖昧なために政治利用を心配する声があります。また、没後受賞者が多くを占めるため、存命中の授与を求める声も聞かれます。
バナー
デジタル新聞

企画特集

注目の職業特集

  • 歯科技工士
    歯科技工士 歯科技工士はこんな人 歯の治療に使う義歯などを作ったり加工や修理な
  • 歯科衛生士
    歯科衛生士 歯科衛生士はこんな人 歯科医師の診療の補助や歯科保険指導をする仕事
  • 診療放射線技師
    診療放射線技師 診療放射線技師はこんな人 治療やレントゲン撮影など医療目的の放射線
  • 臨床工学技士
    臨床工学技士 臨床工学技士はこんな人 病院で使われる高度な医療機器の操作や点検・

[PR] イチオシ情報

媒体資料・広告掲載について