職業情報

歯科衛生士

歯科衛生士

歯科衛生士はこんな人
歯科医師の診療の補助や歯科保険指導をする仕事。
1.患者を思いやる奉仕の精神
2.手先が器用
3.チームワークと協調性

歯科衛生士はどんな仕事?

歯科衛生士の実際
歯科医院で治療中、歯科医師のかたわらで治療の補助をする人が歯科衛生士です。この職業に就いている人はほとんどが女性であり、いわば歯科領域の看護師に相当します。また、治療器機やカルテの管理をしたり、歯石を取り除くなど虫歯の歯周病の予防処置を患者に直接施します。歯科助手という職業もありますが、特に資格を持っていないため、直接患者の口に接触する事はできません。他には、集団や個人を対象に口の健康を守るための歯科保険指導も行います。また、歯科衛生士会などにより就業者に対する研修会がしばしば行われていますので、より新しい知識や技術を常に習得することができます。

歯科衛生士になるには?

歯科衛生士養成機関で学ぶ
歯科衛生士になるには、厚生労働大臣または文部科学大臣の指定する歯科衛生士教育養成機関を卒業した後、歯科衛生士試験に合格し、厚生労働大臣の免許を受けなければなりません。養成機関は2年制(2005年度より3年以上)で、入学資格は高校卒業以上です。
免許取得後は、個人の歯科医院や大学病院、保健所などに就職するのが一般的です。歯科衛生士の数は不足していることから需要は高く、試験の合格率も高くなっています。

歯科衛生士の一日

  • 歯科医師をサポート

    歯科医師が診療に使う器機や器具の消毒・管理や薬などの調合の診療準備、後始末をします。治療中も診療の介助をしながら、常にかんじゃの状態に気を配ります。

  • 患者に予防処置

    歯石の除去や、薬を歯に塗って虫歯の発生や進行の予防処置を行うなど、自ら患者に治療を行います。また、受付業務や予約電話の応対などの仕事も兼務する場合もあります。

  • 歯科保険指導

    歯の健康を取り戻す、または維持するために必要な内容を助言、指導します。病院や保健所などで大勢の人を対象に行う場合や在宅老人などに訪問指導をする場合もあります。

歯科衛生士の現状・将来性

歯科医師が治療を行う際になくてはならない存在なので、需要は少なくありません。高齢化の進む最近では、老人ホームや自宅で寝たきりの老人を訪問し、歯科保健指導を行う機会も増えています。今後も高齢化への対応は必要とされるでしょう。就職後の昇進は、大学病院などの大規模な職場以外では特にないようです。しかし、経験を積んだ歯科衛生士がリーダーシップをとるようになるのは言うまでもありません。

お仕事DATA

平均収入
年齢や仕事の内容によって異なりますが、20歳台で月収約15~20万円位です。
勤務時間
通常の昼間勤務ですが、病院、施設によっては休日や夜間の診療を行う場合もあります。
必要資格
厚生労働大臣または文部科学大臣の指定する歯科衛生士試験に合格し、資格を取得する必要があります。

この職業になることができる学校

該当の学校一覧を見る
バナー
デジタル新聞

企画特集

注目の職業特集

  • 歯科技工士
    歯科技工士 歯科技工士はこんな人 歯の治療に使う義歯などを作ったり加工や修理な
  • 歯科衛生士
    歯科衛生士 歯科衛生士はこんな人 歯科医師の診療の補助や歯科保険指導をする仕事
  • 診療放射線技師
    診療放射線技師 診療放射線技師はこんな人 治療やレントゲン撮影など医療目的の放射線
  • 臨床工学技士
    臨床工学技士 臨床工学技士はこんな人 病院で使われる高度な医療機器の操作や点検・

[PR] イチオシ情報

媒体資料・広告掲載について